top of page

春の小学校生活

みなさんこんにちは。

4月になり、アマルフィ海岸に観光バスが増え、冬は運転しない信号機も機能し始め、問い合わせのお電話やメールが増え、3月までの「のんびり生活」から「リズミカルな生活」に一転。しかも、とーっても過ごしやすいお天気になるので、冬眠明けのように体もスッキリ爽やかで、暑すぎないこの時期はジョギングやウオーキングにも最適な時期と言えます。

我が子はイタリアの小学校1年生と3年生。毎日必ず宿題が出て、「1人で宿題をやっているお友達」を聞いたことがない、、、つまり保護者が隣で見守って、助け舟を出す必要がある宿題を持ち帰るので、週一回の給食デーを除いて毎日自宅でとる昼食後は1時間から2時間程度の宿題タイム。そして夕方は週に数回スポーツ活動に励む我が子。

かっこいいこと大好き、基本的に王道的な子供生活を送る次男は「サッカー」に通っていて、とことんマイペースの長男は「ロードレース」に通っています。

そしてサッカーもロードレースも、4月になった途端に試合やらレースやらが盛りだくさんに企画されて、最近私は「子供達の運転手か?」と思うことが増えました。

彼らのスポーツを鑑賞しながら、「こうして送り迎えさせてもらえるのも長くはないかなぁ。」なんて思うこともあったり、一緒に試合に向かう車の中で他のお母さんたちからいろんなことを教えてもらえたり、そして何よりも予期せぬ綺麗な景色を楽しませてもらえることも多くて何より。(今の所試合結果は、イマイチ。。。。。いつかは鼻が高くなる結果になるかな???)

しかも、スポーツを軸にしていると空気感が爽やかで、前向きなエネルギーがいっぱいなので、私の方も結構ウキウキ。

スポーツの前に「宿題を終わらせる」ことを条件にしている我が家は、ママが「早く宿題やっちゃうよ!」って怒鳴っていて、風邪じゃなくて喉が痛くなっていますが、バッタンバッタンで家を出た後のこの爽快感に怒鳴っていたい喉も穏やかになるような(笑)。

ちなみに、三年生になるとイタリア語の文法が突然難しくなり、「文法分析」っていうのが始まるんですが、相当こっちも勉強させられてます。一石二鳥かな?

特集記事
最新記事
まだタグはありません。
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
タグから検索
ソーシャルメディア
bottom of page